美容皮膚科について
美容皮膚科とは皮膚に対するアンチエイジング療法や肌トラブルそのものに対する機能改善を目指し、科学的根拠に基づいた診療・治療を行う皮膚科診療の一分野です。
シミ、シワ、毛穴の開きなど皮膚の老化を改善する治療のほか、スキンケアの指導を行います。
また、AGA(男性型脱毛)に対する治療も行います。

受診日当日はお肌のカウンセリングを行います。
美容皮膚科はすべて自費診療となり診察・カウンセリング料もすべて自費となります。
初回カウンセリング料 3,300円
再診料 550円
美容皮膚科の施術については時間を要するものが多いため、
一部の施術を除きカウンセリング後に施術日をご予約してから行います。
施術メニューについて
美容皮膚科以外の診療科目
皮膚科
皮膚は常に外界からの様々な刺激にさらされており、それに対抗する非常に精密な機能を備えています。その機能のバランスが崩れると皮膚には様々な変化が生じます。また皮膚は心のバランス、内臓のバランスにも非常に影響を受けやすい臓器であり、これらの要素が複雑に絡み合うことで非常に多彩な病態を呈します。
患者さんには病気に関するご説明をなるべく分かりやすいようにお話した上で個々の疾患に応じ、最適な治療をご提供いたします。

形成外科
形成外科とは皮膚腫瘍の切除、外傷の処置、欠損した皮膚組織の再建などを含む主に体表面を扱う外科です。皮膚に生じるできもの(ほくろ・粉瘤・脂肪腫)、生まれついてのアザ(太田母斑、扁平母斑)、手術やケガによって生じた傷などを対象としています。
