診療時間・勤務医出勤表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 09:00 - 12:30 | ○ | ○ | ~13:00 | ○ | ○ | 予約制 | - |
勤務医出勤日 | 吉木 竜太郎 久保 利江子 |
吉木 竜太郎 | 吉木 竜太郎 久保 利江子 |
吉木 竜太郎 | 吉木 竜太郎 久保 利江子 |
吉木 竜太郎 | - |
午後 14:00 - 18:00 | 予約制 吉木竜太郎 |
予約制 吉木竜太郎 松永洋明 |
- | 手術 | 予約制 吉木竜太郎 |
- | - |
- 月曜日~金曜日 午前9:00~12:30(水曜日、土曜日は9:00~13:00)
- 月曜日、火曜日、金曜日午後(14:00~18:00)と土曜日午前中(9:00~13:00)の診察は予約制
- 木曜日午後は手術日(一般診療はしていません)
- 休診日:水曜日午後・日曜日・祝日
午前は8時30分より受付開始 / 午後は13時45分より受付開始
平日午後と土曜日の診察は予約制となっております。
050-5578-9453診療の流れ
美容皮膚科目的の患者様でも必ず健康保険証をお持ちください。
再診の患者様は月が変わる度に保険証の確認が必要となります。
18歳未満の方に関しては、行う処置の内容によって保護者の同意が必要です。
-
受付
受付で保険証の確認、カルテを作成します。
-
問診
院内での待ち時間短縮にもなりますのでご来院前にウェブ問診システムを使用してあらかじめ問診を入力していただくことをお勧めします。
タブレットを用いた問診入力に慣れていない患者さんは院内にある問診表に記載していただくことも可能です。 -
診察
問診内容をもとに診察を行います。必要に応じて更に詳しくお話を伺います。
-
検査
必要に応じて血液検査、病変部の皮膚そのものを検査させていただきます。
-
治療法のご説明
治療法については現在の症状、検査結果などから患者さんにとって最適なものを決定、ご説明いたします。
診療科目
皮膚科
皮膚は常に外界からの様々な刺激にさらされており、それに対抗する非常に精密な機能を備えています。その機能のバランスが崩れると皮膚には様々な変化が生じます。また皮膚は心のバランス、内臓のバランスにも非常に影響を受けやすい臓器であり、これらの要素が複雑に絡み合うことで非常に多彩な病態を呈します。
患者さんには病気に関するご説明をなるべく分かりやすいようにお話した上で個々の疾患に応じ、最適な治療をご提供いたします。

形成外科
形成外科とは皮膚腫瘍の切除、外傷の処置、欠損した皮膚組織の再建などを含む主に体表面を扱う外科です。皮膚に生じるできもの(ほくろ・粉瘤・脂肪腫)、生まれついてのアザ(太田母斑、扁平母斑)、手術やケガによって生じた傷などを対象としています。

美容皮膚科
美容皮膚科とは皮膚に対するアンチエイジング療法や肌トラブルそのものに対する機能改善を目指し、科学的根拠に基づいた診療・治療を行う皮膚科診療の一分野です。シミ、シワ、毛穴の開きなど皮膚の老化を改善する治療のほか、スキンケアの指導を行います。またAGA(男性型脱毛)に対する治療も行います。
